この記事はこんな方におすすめ
- 少しでもお金があったら嬉しい
- ポイントサイトって何なのか気になる
- ポイントサイトの仕組みが知りたい
- ポイントサイトを使ってお金を稼ぐ方法が知りたい
ポイントサイトって聞いたことある?

「ポイントサイトって何?聞いたことも無いんだけど」
という方もいれば
「SNSとかでよく見かけて怪しいと思ってたんだよね」
って方もいると思います。
私も自分で体験してみるまでは後者でした。
だって明らかに怪しいですもん笑
でも今なら言えますが、正直ポイントサイトを使わないなんてもったいない!
知らないと損していると言っても過言ではありません。
その理由をこれから説明していきます。
ポイントサイトって何?

簡単に説明してしまえば、ポイントサイトとは各会社のリンクが集まっているサイトです。
そのリンクを経由してクレジットカードや証券会社の口座をつくったり、お買い物をしたり、旅行や居酒屋の予約をすることでポイントがもらえるという仕組みになっています。
リンクを経由する手間はありますが、あとはいつも通りの手続きです。
それだけでポイントがもらえちゃいます。
私もホットペッパーで店を予約するときにお世話になったりしています。
という声が聞こえてきそうな気がする・・・
ポイントだと使えるところが限られちゃうからあまり惹かれないですよね。
でも安心してください。なんと現金に交換することができます。
普通に銀行口座に振り込めます。しかも手数料無料で。
つまり現金をもらえているのと全く変わらないんです。
これがポイントサイトをめちゃくちゃおすすめできる理由です。
これに関してはその通りかもしれません。
使い方次第でもありますが劇的に稼げるものではありません。
あくまでも小遣い稼ぎ程度だとお考え下さい。
そうでなければむしろ怪しすぎます。
例えば私の例でいきますと、楽天でよく買い物をするのですが購入額の1%分のポイントが貯まります。

30+9+39+95=173
つまり17300円分お買い物をして、173ポイントもらえています。
単純にそれだけ買い物をしているわけですが、本来はもらえなかったポイントがもらえていると考えればこれは大きいです。
無駄な買い物をしているなら別ですが、いつも買っている日用品もポイントサイト経由で買うだけで1%キャッシュバックになっているようなものです。
塵も積もれば山となるってやつですね。
そしてそれだけではなく先ほどの画像ではLENDEXというサービスで3760ポイントもらえています。

LENDEXはこちらの記事でも紹介しましたが、その登録をポイントサイト経由でしただけでこれだけのポイントがもらえました。
ポイントサイトを経由しなかったら単純にこのポイントはもらえていません。
ちなみに遡れるところまででいくらもらえたか確認したところ
合計19500円でしたー。
これより前にもう少し交換してた気がするけどまあこんなものでしょう。
これが多いか少ないかは皆さん次第ですが、私は大変助かっております笑
ポイントサイトの仕組み

怪しいままだとポイントサイトを使う気にもなれないと思うのでポイントサイトの仕組みを簡単に説明します。
上の図を見ていただければ大まかに理解していただけると思います。
ポイントサイトというのは各会社のリンクが集まっているというのはすでに説明しました。
この各会社というのが広告主企業です。
つまり企業がポイントサイトに広告を依頼するというのが全ての始まりです。
ポイントサイトは広告を行い、サイト利用者に各企業のサービスを利用してもらうことで広告主企業からお金がもらえます。
そしてサイト利用者はその利益の一部がポイントサイトからもらえるという仕組みになっています。

※金額はあくまでもイメージです。
広告主企業は広告を行ってもらえる上に、実際にサービスを利用してもらった時にだけ広告費を支払えばいいというメリットがあります。
ポイントサイト利用者は、ポイントサイトを経由するだけでポイントがもらえるというメリットがあります。
ポイントサイトはポイントがもらえるという特典を付けることで、多くの人にサイトを経由してもらい、広告費をもらうことができます。
つまりポイントサイトは企業にも、サイト利用者にも特にデメリットがない上手いビジネスだと言えるでしょう。
ポイントサイトのデメリット

ここまでポイントサイトのメリットばかり説明してきたのでここでデメリットについても触れておきましょう。
ポイントサイトのデメリット
- ポイントサイトの最初の登録がめんどくさい
- いちいちポイントサイトを経由するのがめんどくさい
- どのポイントサイトなら安全なのかわかりづらい
①と②に関してはこれはどうしようもありません。
これができないのであればポイントサイトは向いてないです。
めんどくさがりでもお金を稼ぎたいならこれぐらいは頑張りましょう。
③に関しては私も最初悩みました。
ポイントサイトとひとまとめに言っても、本当に怪しいポイントサイトがあるのも事実です。
ただ安心してください。
その中でも使いやすくて、安心できて、ポイントも貯まりやすいサイトをこれから紹介します。
おすすめのポイントサイト

ポイントサイト選びが一番めんどくさくて難しいところです。
私自身、最初よくわからなくていろいろ口コミを見たりしながらいくつかポイントサイトを登録しました。
というのも、「比較してポイントが高いサイトを経由したほうがお得じゃん」と思ったからです。
しかし、ポイントが現金だといくらなのかわかりづらかったり、あまりポイントがもらえなかったりするサイトも中にはありました。
また、ポイントの変動が激しく、昨日までこっちの方が高かったのに今日はあっちの方が高いなんてことも多々あったりしました。
そして現在は管理が面倒なのもあり、一つのポイントサイトのみとなりました。
それが「ハピタス」というポイントサイトです。
このブログで紹介していた画像も全てハピタスのものです。
とりあえずハピタスだけでも登録しておけば間違いありません。
しかし、めんどくさがりでなく、比較してより高いポイントを獲得したいという方は「モッピー」も合わせて登録してもいいかもしれません。
実は私が最後一つのサイトに絞る時に悩んだのがハピタスとモッピーです。
ハピタスの方がデザインが好きで、使いやすかったので最終的にモッピーはやめましたが、モッピーでも1万5千円くらい現金化できたのでおすすめです。
おすすめ案件
おすすめのポイント獲得方法を紹介します。
U-NEXT【31日間無料トライアル】
映画やアニメが見られるサービスで、31日間の無料トライアルに登録することでポイントがもらえます。
私が以前登録したときは実写版アラジンの映画をみたりしました。
見たかった映画なのでありがたかったです笑
実際使ってみて延長するかしないか決められるため、もし満足できなければ解約しても問題ありません。
月額料金が少し高いので私は無料トライアル期間中に解約しましたがちゃんとポイントがもらえました。
楽天証券

こちらでも紹介しましたが言わずと知れた投資におすすめの証券会社です。
口座を開設して1か月以内に1万円以上入金することでポイントがもらえます。
楽天カードで投資を行えば投資資金にも1%ポイントがつくため超お得です。
つみたてNISAとも相性がいいため開設しておいて損はないです。
※なんと今なら4000ポイントもらえます!(2021/10/11現在)
他にも広告はいくらでもあります。
ちょうど作ろうと思っていたクレジットカードがあったり、銀行口座を開設しようとしていた人はポイントサイトで探してみることをおすすめします。
※いらないクレジットカードをつくったりするのはあまりおすすめしません。
まとめ
- ポイントサイトは怪しいものではなくちゃんとしたビジネスで成り立っている
- 経由して各種サービスを利用するだけでポイントがもらえる
- ポイントは現金化できるためお小遣い稼ぎにおすすめ
- ポイントサイトで迷ったらとりあえず「ハピタス」
もちろん強制するものではないですが、やらない理由はないと思っています。
投資始めるのがこわいなって人はポイントサイトで稼いだお金だけ投資にまわすという方法もおすすめです。
最悪失っても問題ないですからね。
とりあえずはこういった稼ぎ方もあるよということを知ってもらえれば満足です。